〜こんなこともできるようになったよ!〜

大きい椅子だって、ヨイショ!

こんにちは!

新年度に入り、5月も中盤に差し掛かりました。

みやこ乳児園では、子どもたちが「やりたい!」「やってみたい!」と思うことはなるべく子どもたち自身でやるようにしています。

今回はその一部、『椅子運び』をご紹介します。(写真は少し前のものになります。)

 

 

毎朝の体操やふれあい遊びの後、先生の「椅子を運ぶよ〜!」の声掛けで、自分のマークがついている椅子を探し、机まで運んでいます。

椅子の持ち方もただ持てば良いのではなく、持ち方や危険な事などを繰り返し伝えるようにしています。

まだ1歳児・・・と思いがちでも、子どもの力は大人が思う以上に無限大です。子どもたちの「やりたい」「やってみたい」を逃さず、挑戦する機会を作るようにしています。

また、たくさん褒める・認めることも子どもたちが自身が自信を持つきっかけになります。

これからも、子どもたちの挑戦する心、興味関心の心などを見逃さず、色々なことに挑戦できる環境を整えていきたいと思います。