- 2025年6月20日
- 2025年6月20日
〜保育参観 1日目・2日目!〜
保育参観へのご参加、ありがとうございました! こんにちは! 暑い日が続いている中でしたが、保育参観へのご参加・ご協力ありがとうございました! 保育参観の目的は、『子どもたちの成長を目で見たり、感じたりしてもらうこと』と『子どもたち、お家の方がお互いに […]
保育参観へのご参加、ありがとうございました! こんにちは! 暑い日が続いている中でしたが、保育参観へのご参加・ご協力ありがとうございました! 保育参観の目的は、『子どもたちの成長を目で見たり、感じたりしてもらうこと』と『子どもたち、お家の方がお互いに […]
今日は、6月生まれの誕生会をしました! こんにちは! 今日は、6月生まれのお友達のお祝いをしました! 今月は1人、また一つ大きくなった子がいました。 誕生メダルと誕生カードは、青組のお姉さんたちが、張り切ってプレゼントしてくれ、少し恥ずかしそうにしし […]
不審者訓練! こんにちは! 今日は、今年度初めての不審者訓練を行いました。 第一回目ということで、不審者って何!?を子どもたちに話しました。 『お菓子をあげるよ〜』『ついておいで〜』など怖い人、変な人がいたら、「やめて!」や「たすけて!」など大きな声 […]
触れ合い遊びを通して、仲を深めよう! こんにちは! みやこ乳児園では、朝の時間、触れ合い遊びやリズム遊びをしています。 『バスにのって』『ラララぞうきん』『いっぽんばし』など、色々な曲に合わせて、子どもたちと保育士が触れ合う時間を大切にしています。 […]
地震避難訓練 こんにちは! 今日は地震避難訓練をしました。 今回は、園庭で遊んでいる際に緊急地震速報が流れ、避難をする流れで行いました。 いつも聞きなれない音、不気味な音の緊急地震速報が流れると、子どもたちは保育者の周りにすぐに集まりました。 訓練を […]
大きい椅子だって、ヨイショ! こんにちは! 新年度に入り、5月も中盤に差し掛かりました。 みやこ乳児園では、子どもたちが「やりたい!」「やってみたい!」と思うことはなるべく子どもたち自身でやるようにしています。 今回はその一部、『椅子運び』をご紹介し […]
楽しいお誕生日会! 本日は、2回目の投稿です! 今日は、待ちに待った4月生まれのお友達の誕生会でした。 今月は青組さんに1人、桃組さんに1人、また一つ大きくなったお友達がいました。 特に青組さんのお友達は、自身がお祝いされる一大イベントということを理 […]
今年度はじめての火災避難訓練 こんにちは! 今日は、新年度になって初めての避難訓練をしました。 朝のてのひらたいむの時間に、『火災の避難訓練をすること』『先生と一緒に逃げること』などを話しました。 訓練時間、「火事だ!」の声掛けで、近く […]
17人揃って、次のステップへ! 3月19日、卒・修了式を行いました。 久しぶりに全員が揃い、新たな場所へいく子、乳児園で一つ大きくなる子、それぞれのお祝いをしました。 毎年この日を通して思うことは、お祝いを思いっきりする気持ちと、別れがもうすぐなんだ […]
地震避難訓練と引き渡し訓練 こんにちは! 今日は、今年度最後の地震避難訓練と引き渡し訓練を行いました。 散歩から帰ってきた際に、大地震が発生という流れで訓練を行いました。 青組さんはトイレへ、橙組・桃組さんは園庭で遊ぼうという時でした。子どもたちが様 […]