- 2022年10月18日
陶芸教室
今日は、白組さんたちがおかざき子ども美術博物館の陶芸教室へ作品づくりへ行ってきました。 みんな平皿の周りに模様をつけたり、型抜きした粘土を張り付けたりして、個性的な作品が出来上がりました。 作品展で披露します。楽しみにしていてください。
今日は、白組さんたちがおかざき子ども美術博物館の陶芸教室へ作品づくりへ行ってきました。 みんな平皿の周りに模様をつけたり、型抜きした粘土を張り付けたりして、個性的な作品が出来上がりました。 作品展で披露します。楽しみにしていてください。
HATADIARY 急成長する先生 先日まで2歳児クラスに実習生が勉強に来ていました。 担当教諭は2年目の先生! もちろんその先生ならしっかり指導してくれるので担当教諭をやってもらいましたが… 初めての実習生の担当教諭とい […]
真っ青な空、ちょっと暑いぐらいの晴天。絶好のサツマイモ掘り日和。 大物を掘り出し、歓声を上げる子どもたち。みんなで獲物を見せ合いながら楽しいひと時を過ごしました。 お手伝いの保護者の皆様、お疲れさまでした。 お土産を持ち帰りましたので、 […]
hatadiary 目指す園へ ホームページが新しくなったらこの記事を書こうと思っていたので、今年の春のことです。 先日、福岡県にある【白水学園のくすの木幼稚園】さんに園見学に行かせていただきました。白水学園さんのことを知ったのは今から […]
7園合同運動会 先日は青山学園7園合同運動会がありました。 昨年から計画はされていましたが、コロナの影響もあり、今年が初めての開催になりました。 2学期に入り園の運動会と同時に、合同運動会への練習もみんなで取り組みました! […]