- 2023年6月13日
- 2023年6月13日
〜不審者訓練〜
不審者訓練 こんにちは! 今日は、今年度初めての不審者訓練を行いました。(写真ではわかりづらいですが、不審者と距離をあけています) 子どもたちがおむつ替え・トイレを済ませ「外で遊ぶぞー!」と靴や帽子などを準備しているときに不審者が現れる想定で行いまし […]
不審者訓練 こんにちは! 今日は、今年度初めての不審者訓練を行いました。(写真ではわかりづらいですが、不審者と距離をあけています) 子どもたちがおむつ替え・トイレを済ませ「外で遊ぶぞー!」と靴や帽子などを準備しているときに不審者が現れる想定で行いまし […]
5月生まれの誕生会 こんにちは! 昨日は、5月生まれの誕生会がありました! 5月は、1人のお友達がまた一つ大きくなりました! みんなの前に出てくると少し照れくさそうにしていましたが、「何歳になりましたか?」とみんなで聞くと「にさい!」と […]
歯磨き指導 こんにちは! 今日は、歯磨き指導がありました。 なぜ歯磨きをするのか、歯磨きの大切さを子どもたちにわかりやすいように“お話”で伝えました。 お話で登場したのが、甘いもの大好きカバくんです! お菓子を欲しがるカバくんにみんなで […]
畑日記 こんにちは! 夏野菜と花を植えてから2週間ほどが経ちました・・・ 植えた時は、「育つかな?」「大丈夫かな・・・」と不安だらけでしたが、なんとか大きく育っています! トマトは植えた時よりも20センチほど大きくなり、花も咲き始めました! これが […]
こんにちは! 今日は、今年度初めての地震の避難訓練をしました。 子どもたちは「地震」というワードを聞いても???だと思います。 イラストなどを使いながら話をし、地震は怖いものだから命を守るんだよという事を伝えました。 スマホから流れる緊 […]
遠足ごっこ こんにちは、今日は“遠足ごっこ”がありました。 遠足といえば・・・・『お弁当!』 保護者の方、お忙しい中、お弁当を用意していただきありがとうございました! 子どもたちの様子から、『お弁当』というワードを伝えるだけでもワクワクしている様子が […]
畑日記 こんにちは! パンジーとチューリップの時期が終わり、夏野菜の時期がやってきました! 今年度植えた野菜は、枝豆、ミニトマト、きゅうりの3種類です。 昨年度は、登園する際にトマトを収穫して洗って食べる子、戸外遊びで収穫 […]
4月生まれの誕生会 こんにちは! 今日は、4月生まれの誕生会がありました! 進級した子達は誕生会の流れをよく覚えているようで、お誕生日のお友達にメダルと誕生カードを上手に渡してくれました。 渡す前に「メダル渡す人?」「誕生カード渡す人? […]
4月7日(金)にみやこ乳児園で『進級・入園お祝いの会』を行いました。 進級した子、入園した子、そして先生の紹介をみんなでしました。 子どもたちは名前を呼ばれると返事をしたり、元気よく手を挙げたりと素敵な姿をたくさん見ることができました! […]
〜卒園・修了式〜 今日は、みやこ乳児園で卒園・修了式を行いました。 4月から進級する子、新しい場所へ行く子様々です。 初めは不安いっぱいの表情で初登園してきた子どもたち、今では、「バイバイ!」「行ってきます!」と保護者の方と離れられたり、1人で教室内 […]