- 2025年11月15日
あおぞら はっぴょうかい
あいちこどものくにの あおぞらステージで はずみやこようちえんの おともだちと よしだみやこにんていこどもえんの おともだちが わくわく あおぞら はっぴょうかい ほごしゃのみなさま あたたかいはくしゅ ありがとうございました
あいちこどものくにの あおぞらステージで はずみやこようちえんの おともだちと よしだみやこにんていこどもえんの おともだちが わくわく あおぞら はっぴょうかい ほごしゃのみなさま あたたかいはくしゅ ありがとうございました
学校法人青山学園 第4回白組合同運動会 勝つ喜び、負ける悔しさ、相手を思いやる気持ち 教育の中で最も大切なのは心の成長 保護者のみなさま、ご協力ありがとうございました。
子育てひろば「はっぴー」です。七夕様に向けて、親子で笹飾りを作りました。 のりをペタペタ付けたり、シールを貼ったりしていろいろな飾りができました。 次は8月4日、はシャボン玉や水遊びを予定しています。ぜひご参加ください!
ずっと雨予想だったので、テントも用意していましたが、風もなく、ポカポカ陽気でした。 展示会場の遊戯室も運動場も大賑わい!楽しい楽しい一日になりました。役員さん、委員さん、一役さん、ボランティアさんありがとうございました。準備から片付けまでご苦労様でし […]
今年の節分は2月2日。でも、2日は日曜日なので、今日豆まきをしました。白組さんたちは、袋に自分で鬼の絵を描き、小さい子たちを驚かせる役をしました。しかし、みんな大人の鬼の登場で、表情が一変。逃げ回ったり、泣いたりする子もいました。今年の厄払いができま […]
今年のカルタ会も熱戦ばかりでした。特に白組さんは緊張感に包まれ、読み手の一言、二言で「はいっ!」。すごい速さでした。 きちんととれるかなと心配した、青組、黄組、赤組さんたちも皆んな頑張って取っていました。
畑日記② こんにちは! 畑に夏野菜を植えてから、1ヶ月ほど経ちました。 枝豆になるであろう小さな枝豆ができ、トマトには緑の実がなりました。 子どもたちに、「赤ちゃんの枝豆あるよー!」「緑のトマトがあるー!」と伝えると、「どれ?」「どこ?」と真剣に見て […]
日曜日はあいにくの雨予報でした。ですから、商店街ではなく、福岡小の体育館で鼓笛演奏を披露しました。 本当なら商店街をパレードしたかったです。送迎等ありがとうございました。
昨日、ジャングラミングを作っている会社の先生(若い体育会系のお兄さん)がみやこ幼稚園に来て、ジャングラミングでの遊び方をいろいろ教えてくれました。(残念ながら小さい子たちはまだ利用できません。) ジャングラミングは3階建て […]
みんな待っていました。早くジャングラミングで遊びたい!という声に応えて、テープカット式を行い、解禁です! でも、今日は時間の関係で、白組さんたちだけ、少しの時間遊びました。