- 2025年6月5日
- 2025年6月5日
田植えをしました
みやこ幼稚園に行って、田んぼで田植えを体験してきました。 一人ずつ苗をいただき、恐る恐る田んぼの中へ 「5本くらい取ったら、田んぼに植えるよ!」先生のお話をよく聞いて、真剣に苗を数えていました。 だんだん慣れた手つきで植えることができました。 次は、 […]
みやこ幼稚園に行って、田んぼで田植えを体験してきました。 一人ずつ苗をいただき、恐る恐る田んぼの中へ 「5本くらい取ったら、田んぼに植えるよ!」先生のお話をよく聞いて、真剣に苗を数えていました。 だんだん慣れた手つきで植えることができました。 次は、 […]
今日は、交通安全教室で交通指導員さんから交通安全のルールや横断歩道の渡り方などを教えていただきました。 クイズをしたりDVDを見たりして、子どもたちは真剣にお話を聞くことができました。 運動場に出て、模擬信号や模擬横断歩道を使って、教えていただいたこ […]
5月28日(水)に親子ひろば「はっぴー」に参加親子でジャガイモ堀りをしました。 ジャガイモ掘り初体験の保護者の方が多く、親子で楽しむ姿がたくさん見られました。 掘り終わって、ゆでたてホカホカのジャガイモをおやつに食べました。 6月の親子 […]
5月生まれのお友達の誕生会をお行いました。 遊戯室ではお母さんからお祝いのペンダントをかけていただき 教室では、生まれた時の様子やお子さんのいいところをお家の方にお話をしていただきました。 お話をしていただいている本人はちょっと照れながらも、お友達は […]
中澤歯科医院の歯科技工士さんから歯磨きの仕方を教えていただきました。 歯ブラシは鉛筆の持ち方で、歯と歯茎の間を優しく磨きます。 上下、左右まんべんなく磨きます。自分で磨いたらに大人の人に仕上げ磨きをしてもらいましょう。 最後はお水で口をゆすぎます。 […]
さつまいもの苗をさしました。年長さんは苗をよ~く観察。いろいろな発見がありました。 ペットボトルに入れたお水を穴の中へ注ぎ込み、優しく苗を穴に入れて差しました。 「大きなおいもができますように!」秋の収穫が楽しみです。
新聞紙をビリビリ破ったり、ヒラヒラ舞い上げたりして遊びました。 2歳のこどもたちは「自分でやりたい!」「もっとやりたい‼」と意欲満々です。 お友達と一緒に楽しい時間を満喫できました。
イチゴ農園を営んでみえる保護者の方のハウスでいちごがりをさせていただきました。 園バスに乗って出発!初めてバスに乗る子もみんなワクワクです。 ハウスの扉を開けると、中からイチゴのあま~いいい香りが漂い、テンションが上がりました。 真っ赤なイチゴを見つ […]
年中さんがホスピスヴィレッジさんにおじゃまして、歌を歌ったり手遊びをしたりして、おじいさんやおばあさんとたくさん遊んできました。 入所のみなさんに元気を分けてあげることができて、子どもたちも入所のみなさんも笑顔いっぱいになりました。
ゴールデンウィークはご家族そろって幸せな時間が過ごせましたか?長いお休みで、今朝の登園時はちょっと鳴き声が多かったように思います。でも、支度が終わった頃にはみんな笑顔になっていました。 今日は子どもたちがさくらんぼがりをしました。真っ赤に色づいた実は […]