- 2022年12月14日
北西の風6メートル!
今日はマラソン大会の本番。試走と打って変わって強い北西の風。黄・桃組さん、赤組さんたちの中には泣きながらゴールする子もいました。強風の悪コンディションの中みんな頑張りました。 寒い中、たくさんの応援ありがとうございました。先導のボランテ […]
今日はマラソン大会の本番。試走と打って変わって強い北西の風。黄・桃組さん、赤組さんたちの中には泣きながらゴールする子もいました。強風の悪コンディションの中みんな頑張りました。 寒い中、たくさんの応援ありがとうございました。先導のボランテ […]
今日はマラソン大会の試走。比較的、穏やかな日だったので、走りやすかったです。 本番は気温も下がり、風も強い予報です。応援よろしくお願いします。 子どもと一緒に走っていただいた保護者の皆様ありがとうございました。 本番も頑張るぞー!!
田植え、稲刈りをしてくれた白組さんたちが、収穫したお米でおにぎりを作る「収穫祭」をしました。 具は・・・。のりたま、シャケ、そぼろ、たらこふりかけ・・・。 お味は?子どもたちから聞いてくださいね。
今日はリハーサル。一回だけのさくらホールでの練習でした。本番が楽しみになりました。 今日は各クラス、ワンカットのみです。いいところは本番を見てください。 お手伝いの保護者の皆様ありがとうございました。
2回目のコアラの会。今回もとっても元気いっぱいのお友だちが来てくれました。 今日はサーキット遊びやボール遊びをしました。 初めてのお友達大歓迎!たくさん来てね!
2週間に一度、新しい園舎で打合せ会があります。今日は、建設途中の園舎の写真を撮ってきました。 本当にワクワクするような素晴らしい園舎ができそうです。 職員の出入り口と園児が入るエントランス。 年中さんの教室の屋根は緑色、紅組さんは赤色。 […]
今年はラッキーにも宮司さんにお祝いの祝詞をあげてもらいました。 みんな神妙な顔でお参りしていました。 自分で作った七五三の袋と手のひらマークの雨を大事そうに持ち帰りました。
昨日は下見の会。9月から配役を決めたり、踊りと劇にチーム分けしたりと少しずつ練習を 積み上げてきました。その途中までの成果を見させていただきました。 リハーサルまで残り2週間、本番はさらに2週間。最後の仕上げを頑張ります。 お手伝いの保 […]
お隣の韓国では大変な事故になってしまいましたが、みやこ幼稚園では赤・緑・白組が3人1組になり、スタンプラリーをし、お菓子をもらいました。 一人4つまで自由に選び、テラスで2つ食べました。楽しかったね!
楽しみにしていた秋の遠足へ行ってきました。イルカショーは何度見ても大興奮! 赤組さんは初めての子もいたので、どの水槽も興味津々。ついつい遅れそうになり声をかけられていました。 楽しい一日でした。